Category [日常 ] 記事一覧
新年スキ-休暇!
1月1日新年早々車を3時間ほど走らせザルツブルグのフラッハウにやってまいりました。 ここはオリンピックのダウンヒル金メダリストのHerrmann Maier(ヘルマン・マイヤ-)氏の故郷! 到着は夜になってしまったのでホテルの夕食をいただきすぐさま部屋に・・・・。 家族全員前日(大晦日)の疲れもたまっていたのでしょう、バタンキューでした♪ 2日に主人と娘は初滑り~~~といきなりホテル前の8人乗りゴンドラに乗って山の上に消...
行く年・・・来る年・・・
皆さんどのような新年をお迎えになりましたでしょうか? 我が家の行く年来る年を簡単にご報告させていただきます♪ 大晦日の夜、私はジルベスタ-コンサ-トに出演しておりました。 主人も花ももちろん一緒♪ 楽しいメンバ-でオペラ&オペレッタの調べを熱唱(笑 ずうずうしい我が家の天使は出演者の集合写真にちゃっかり便乗!!! この後、友人のピアニスト夫妻のお宅にこれまたずうずうしくお邪魔いたしました。 公演...
大晦日~♪
2011年は本当に色々と大変な1年でしたね。 今私達がここにあり、生きているといぅこと まずはこのことに感謝しなければいけませんね。 足りない物を数えては不平不満で生きてしまいがちな現代人。 何も無くたって命があれば、家族があれば、友があれば、未来は築き上げていけるもの。 今回震災を通じて多くのことを学ばせていただきました。 被災地にいる方々の中にはは被災していない私達よりもはるかに前向きで力強い方々が多く...
☆メリークリスマス~☆
大変ご無沙汰しております! 今年は今まで以上に忙しくブログ更新する時間がなく 放置しておりました。 にもかかわらずご訪問くださった皆さん本当にありがとうございます!!! 久しぶりに近況をかいつまんでご報告いたしますね! 我が家の師走は本当に絵に書いたようにドタバタ劇でございます。 私が毎年クリスマスコンサ-トであちこち走り回るのは常でしたが 今年は娘の花も子供合唱団の公演とクリスマスのキリスト生誕劇の練...
楽しかった【飛騨の里】~♪
飛騨高山2日目は【飛騨の里】で過ごしました! 高山駅から「さるぼぼバス」に乗って数分! 子供連れには最高のスポットですよ! こんな記念写真を撮ってもらいました♪ 私たち朝1番のお客でした~! 子供用のスタンプラリーといぅのをやっていて 花ちゃんも早速挑戦! 小冊子をもらってそこにある質問全部に答えて 全問正解なら出口で景品がもらえるといぅ物。 質問は飛騨の里の建物の建築様式や買われている昆虫の名前 昔の...
最近のコメント