Archive [2010年07月 ] 記事一覧
バカンス・・・・♪
暑いある日の午後 我が家から徒歩1分のところにある とあるアパ-トのお庭に 友人とピクニックに行ってきました。 このお庭は朝7時頃から夜21時まで一般の人に 開放してくれています。 暑い日もここは木陰が多く とても過ごしやすい秘密のお庭! 我が家からやはり徒歩2分ほどのところに住む友人の娘さんは やはりHanaちゃん! Hana&Hanaコンビで 楽しい時間を過ごしました。 我々ががここにやってきたのが3時半ごろ...
パン作り♪
この夏見つけた『子供お料理教室』! 親子で仲良く楽しく通っています。 さて今回は『パン作り!』 パンなんて作ったことの無い私は 花ちゃんよりもドキドキ・ワクワクしてこの日を待ってました! パン作りの前に 先生方からパンができるまで・・・・・の 説明を聞きました。 この日はウリ先生がわざわざ色々な穀物の穂を持ってきてくれました! この日用意されたのは小麦・大麦・燕麦・ライ麦。 実は私こんなにマジマジと観察した...
感謝の日♪
私達の住むこちらのアパ-トは ありがたいことに隣人に恵まれ 特にうちとうちの向かいに住む2件のお宅とは 仲良くさせていただいています。 そのうちの1家族には花ちゃんと1歳違いの4歳の男の子 そして2歳半の男の子がいます。 なので部屋履きのまま行ったり来たりしています。 そして何よりもありがたいのは こちらの旦那様はコンピュ-タ-の専門家! 我が家は私も主人も今時信じられないほどの コンピュ-タ-音痴。 今ま...
夏のご挨拶~!
いつもブログに遊びに来てくださる皆さん~! いかがお過ごしですか? 日本は梅雨明けしたと噂に聞きました。 ウィ-ンは今年は猛暑となっております。 といぅことで・・・・・・・ ウィ-ンより愛をこめて~~ 暑中お見舞い申し上げます ウィ-ンは郊外の方に行きますと 広大な畑一面ひまわりで 車で走るたびにキャ-キャ-と喜んでおります。 このひまわりはその大量のひまわり畑から友人によって摘まれ 我が家にプレゼ...
お子様お料理教室♪
せっかくの夏休みといぅことで 子供が楽しめる楽しい催しが無いものか・・・? とインタ-ネットで検索していたら 『お子様料理教室』といぅものを発見!!! 日程を見たら検索した日の2日後! 詳細を見ると6歳から10歳まで・・・・とありました。 うちの子は5歳。 う~~~~ん・・・・・・ 花ちゃんうちでママのお手伝いをしたがったり おもちゃのキッチンでお料理ごっこをしたり ス-パ-の広告に載っている食べ物の写真を楽...
お庭はパラダイス♪
ウィ-ンは今年異常に暑い夏を迎えております。 毎日35度まで気温が上がり 日中は街中ブラブラや、公園で遊ぶといぅのは ほぼ不可能! といぅことで 義母のおうちによく遊びに行きます! 義母はウィ-ンから約40kmほどはなれたところにあります ブルゲンランド州に住んでいます。 義母のお母様(89歳)のおうちのお庭には スイミングプ-ルがあるので 暑い夏はとにかく水に入るのが一番!!! と頻繁にお邪魔しております~...
高速走ってお山へGo! -第2弾-
前回の続きです~! よろしければ前記事からお読みくださいませ!!! 前回お昼ご飯をご馳走になったところまででしたね♪ 一体どんなところでお食事をさせていただいたか・・・? って言いますと! ここはお山の上のレストラン! こちらはお山の上のゴルフ場です~~~♪ この日もたくさんの方々がゴルフを楽しんでいらっしゃいました。 私の友人はゴルフをしないのですが 彼女の所持するアパ-トメントは ほとんどがゴルフ愛...
初高速で車走らせお山へGo!
10年ほど前にとりました運転免許! ずぅ~~~~~~~っとぺ-パ-ドライバ-だった私が 心機一転あらためて車に乗り始めたのが昨年の11月。 仕事が忙しくなり 花ちゃんの送り迎えなどあっちに走りこっちに走りが 多くなりもう限界~~~~~といぅ事で乗り始めました。 ウィ-ン市内を走ることはすっかり慣れて どこにでもハイハイ~とにこやかにお出かけできるようになった私。 しかしながらこちらのハイウェイだけは 一人...
☆~七夕は私達の大切な記念日~☆
昨日は七夕でしたね♪ 日本はどんなお天気でしたか? こちらはお天気が良くて気持ちのいい1日でした。 7月7日七夕様の日は私と主人にとっては記念の日。 20年前のこの日私達はオ-ストリアのブルゲンランド洲にあります ギュッシングといぅ町で出会いました。 ここで行われていた古城フェスティバルであったミュ-ジカルに出演していた 打楽器奏者に誘われてバスに揺られて見に行ったのです。 そのミュ-ジカルになんとうちの...
素敵なウィ-ンの午後♪
こちらは7月1日から夏休みに突入し お花ちゃんも幼稚園が終了し毎日おうちにいます。 夏休みとは言っても 私の方はコンサ-トの準備で ピアニストさんとのリハ-サルとか 生徒さんのレッスンとかちょこちょこお仕事が入っていて その時花ちゃんをどうするか・・・・ といぅのは結構大きな問題!!! 大きくなってきましたが所詮5歳児! かまってやらないと期限が悪くなり 言い聞かせても事によってはまだ理解できなかったり・・...
最近のコメント