fc2ブログ

Archive [2010年09月 ] 記事一覧

こんなものみ~つけた♪

何気にス-パ-に行って 面白いものを見つけると 嬉しくなりませんか? ウィ-ンでこんなものに出会いました。 日本にもあるのかな・・・・・? ウィ-ンにあるアジア食品のお店で見つけたお味噌。 なんとうちのお嬢さんの名前がついているではありませんかぁ! それまで使っていたお味噌をとっとと裏切り この『HANA味噌』に乗り換え♪ お味噌汁好きの花ちゃんは 朝この『HANA味噌汁』を飲んで 元気よく学校に通っております♪ ...

秋散策♪

前記事に書きましたリハ前の30分の幸福! 実はリハ後にも30分ほど自由時間が・・・・・。 そしてこのリハ-サルをしたお宅から車で2~3分のところには ラインツ自然動物公園があります。 あまりにもいいお天気だったので このまま帰路に着くのはもったいない~と思い 思わず公園に向かって車を走らせました。 とてつもなく大きな公園で ここで一日過ごせるほどのもの。 なのでたった30分だと入り口あたりを うろうろするく...

秋風の運んでくれた贈り物♪

今年の秋はお仕事もどっさり 花ちゃんの学校の用事もどっさり なんだか今までの慌しさより さらにパワアップした忙しさ! 毎日どこかでリハ-サルしてるか 本番歌っているか 教えているか・・・・・ っていぅ感じです。 そんな時見つけた30分の自由時間・・・・・。 こういぅのがめちゃくちゃ嬉しいんですよ~~~! 昨日朝10時から来月ある歌曲コンサ-トのリハがありました。 ウィ-ンのはずれにあるピアニストさんのお宅に...

アニ-タにぞっこん!!!

うちのお嬢さん 人の好き嫌いが非常にはっきりしていて 困り者。 でも好きになるとぞっこんになるようで 今彼女がぞっこんなのが アニ-タさん!!! この人は何者かと言いますと・・・・ クリエイティブ教室の先生です!!! 彼女は絵と工作 子供演劇・言葉遊び・・・・・ の先生です。 彼女が4歳のときに見つけた教室で ずっと通っています。 夏休みは彼女も暫くお休みされていたのですが 9月から又始まりました。 学校の時間割と...

花からもらう愛と活力♪

私は花を見るのが大好き。 でも自分で育てるにはちょっとばたばたし過ぎていて 手がかけられない・・・・・。 そこでたまにウィ-ンの真ん中にある植物園でひと時を過ごします。 最近寒くて暗くて雨が多くて・・・・・・・ とちょっとテンションを下げるお天気なので 8月に花ちゃんと一緒に出かけたときの画像眺めて エネルギ-補給といきます♪   私が子供の頃よくサルビアの蜜を吸いながら 家路に着いた覚えがあります。 ...

どたばた新1年生♪

我が家のピカピカ新1年生の花ちゃんの学校生活も2週目に突入しました。 2週目の月曜・火曜は高熱を出して 学校を休んだのですが 花ちゃんは学校に行くのがとっても楽しいよう! お休み中も明日は学校いく~~~~! と叫んでいたほど。 親の方は学校用品を揃えたり 様々な学校の諸事に追われ あたふたあっちに走りこっちに走りしています。 彼女の通う小学校はプロテスタントの学校ですが この学校系列の音楽学校ヨハン・セバス...

ラジオに出演しま~す♪

私、密かにフラワ-レポ-タ-としてたまにウィ-ンの情報を日本に提供する特派員をしております~!なんていってもそんな大袈裟なものではありませんが・・・・♪今回も又お声がかかり明日15日16時から声の出演をさせていただきます。詳細は以下の通り!「ワールドフラワーズネットワーク」 【日本時間】9月15日水曜日 16時から約6分間(電話;生放送)月曜~水曜日世界の今を伝えるコーナーパーソナリティー:真木ひろか...

ドナウ川のさざなみ~♪

夏も終わりこちらはすっかり秋色です。 気温は随分下がり 15度から20度あたりを行ったり来たり・・・・。 あっといぅ間に夏が終わってしまって ちょっぴり残念~~~! 今日も前回に続いて夏の思い出を掲載してみようと思います♪ ウィ-ンから車で30分ほどのところにあるKlosterneuburg市。 こちらに中国人の友人が住んでいます。 彼女はオ-ストリア人の旦那様と花ちゃんと同い年の男の子と三人暮らし。 花...

赤ちゃん誕生♪

9月11日までおこなわれておりますブログ祭り「笑顔の輪」に参加中です! どうぞ参加ブログの皆さんの素敵な記事をご覧ください! 前記事への温かいコメント ありがとうございました! 花ちゃんは元気よく通学しております♪ こちらは日本と違って制服もなければランドセルの規定もありません。 といぅことで学校は毎日大変カラフルな子供たちで賑わってます♪ ちなみに花ちゃんのランドセルはこちら↓↓↓ そしてワンセットになってい...

祝☆入学♪♪♪

9月11日までおこなわれておりますブログ祭り「笑顔の輪」に参加中です! どうぞ参加ブログの皆さんの素敵な記事をご覧ください!9月6日 今日花ちゃんは小学校に入学しました! こちらの入学式は教会で行われますが 日本とは全く違う風習で 入学式の日子供たちは写真にありますような アイスのお化けのようなものを抱え 式に参加します。 この抱えているものは Schultüteといぅのですが これはそれぞれのおうちの人が中にプ...

旅 -最終回-

9月11日までおこなわれておりますブログ祭り「笑顔の輪」に参加中です! どうぞ参加ブログの皆さんの素敵な記事をご覧ください! 長編旅日記にお付き合いくださいまして 本当にありがとうございました。 今回で最終回を迎えます~! こちらは9月6日から新学期がスタ-ト。 まだまだ~と思っていた娘の小学校入学式を間近に控え 超緊張の私達夫婦です。 この週末は準備に追われてんてこ舞いが予想されています 前回記述しました藍...

旅日記(6)

9月11日までおこなわれておりますブログ祭り「笑顔の輪」に参加中です! どうぞ参加ブログの皆さんの素敵な記事をご覧ください! こちらは秋宣言がなされ 9月1日秋晴れで朝を迎えております。 昨日などは薄手のセ-タ-にジャケットといぅ装いで 皆街を歩いておりました。 これからは私の大好きな秋。 楽しみです♪ さてさて我々の宿泊するペンションのオ-ナ-さんのお勧めの場所に行ってまいりました! 車で10分ほど行った隣...

Menu

星が見える名言集100

プロフィール

三谷結子

Author:三谷結子
音楽活動を通じて人々の幸福と世界平和を祈り続ける声楽家。
この地球が愛あふれる星となることを心から願っています。

最近の記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム